もう少し自分の頭で考えて動いてよ!という人いますよね。
言われたことしか出来ない人、ってやつです。
このような人の行動をよりよく理解するために、言われたことしかできない人の特徴、心理、対処法についてお伝えします。
言われたことしかできない人の特徴
言われたことしか出来ない人は受動的で、周りの人から良い印象を持たれないケースが多いです。
主体性や先を読む力がなく、自立心や自己管理能力に欠けていると思われることもあります。
何かをする前に、その行動がもたらす結果を考えないのです。自分で決断し、行動する能力や意欲に欠け、他人から指示を受けるのを待ってしまうのです。
言われたことしかできない人の心理
このような行動は、自己効力感の低さ、内発的動機付けの欠如、外発的動機付けへの強い依存と関連していることが多いです。
このような人は、外部からの指導やサポートがないと責任を負えないことが多く、リスクをとったり、安全な場所から一歩踏み出したりすることが苦手です。
このような行動は、失敗を恐れたり、不確実性に対処するのが苦手、ということに起因します。
また、自尊心の低さや自信のなさを示していることもあります。
言われたことしかできない人への対処法
言われたことしかできない人を相手にするのはハッキリ言って難易度が高いです。
一歩下がって、なぜ彼ら彼女らが指示に従うことを選んでいるのかを理解することから始めましょう。
それは、自信や知識の欠如かもしれませんし、単に責任を取ることを避けているのかもしれません。
自分自身で決断する自由を与えるとともに、より良い決断をするために必要なスキル、知識、自信を身につけさせることが重要です。
必要なときには指導、情報源、サポートを提供し、主導権を握ったときや良い決断をしたときには積極的に後押ししてあげましょう。
記事一覧
心理・特徴
悩み・対策
書籍レビュー